特定非営利活動法人 名古屋市腎友会 http://www.nagoya-jin.org/ 052-653-6480
ホーム 名古屋市腎友会について 活動内容 入会のご案内 お問い合わせ 関連リンク集

HOME >> 更新履歴

新聞記事より(読売新聞2018/10/20)
名古屋市西区役所跡地に特養ホーム公募が実施されます〜医療機関併設型〜
【2018年10月20日(土)読売新聞朝刊記事より】

→記事の写真はこちらです
【NPO法人名古屋市腎友会から補足】

この記事が掲載される以前2018年9月4日(火)NPO法人名古屋市腎友会は、以前から課題となっている透析患者の終の棲家(すみか)について、毎年11月に実施される名古屋市健康福祉局への陳情提出書の内容にも含まれる『透析患者の介護施設の入所及び透析患者に配慮した環境でお願いしたい』<との要望書を名古屋市介護保険課に提出しています。
目的は、名古屋市の介護施設建設計画施策として、2017年4月の熱田区日比野ファミリアの開所に引き続き、第2弾として2019年4月守山サイエンスパークBゾーンに開所予定の医療型特別養護老人施設併設透析センター。
第3弾として西区役所跡地 医療型特別養護老人施設を建設することが決定し、10月に事業者募集、来年3月にも事業者決定のいうスケジュール中で、透析患者にも配慮した医療型特別養護老人施設でお願いしたいということです。

第2回 CKD健康セミナー「CKD患者の血管病変」

日時:2018年11月11日(日)
13:30〜16:30 定員70名

ウインクあいち13F特別会議室1301
名古屋市中村区名駅4-4-38

お問い合わせ・お申込はPDFファイルをご覧ください。

■CKDと血管障害
伊藤竜太 先生

名古屋共立病院 循環器内科 副部長
■透析患者に対する人工炭酸泉療法
森山善文 先生

名古屋共立病院 偕行会ウェルネスセンター統括部長

■腎と骨の話
吉田篤博 先生

■イベント
当日は人工炭酸泉装置、炭酸タブレット「炭酸のちから」を展示、販売、手浴体験などを予定しております。


主催:特定非営利活動法人CKDキャリアネット
後援:公益財団法人愛知腎臓財団、一般社団法人愛知県腎臓病協議会


陳情活動のご紹介
NPO法人名古屋市腎友会が名古屋市に西区役所跡地に予定されている『医療型特別養護老人施設』建設について平成30年9月4日(火)に要望書を提出しました。詳しくはこちらをご覧ください。

CKD(慢性腎臓病)対策講演会in熱田区

日時:平成30年12月9日(日)
午前10時〜(開場午前9時30分)

名古屋都市センター14階特別会議室
〒460-0023 中区金山町1-1-1金山南ビル内


[講演]
腎臓って何をしてるの?
杉 山 敏 先 生

社会医療法人 名古屋記念財団
金山クリニック 院長

主催:NPO法人名古屋市腎友会
共催:一般社団法人愛知県腎臓病協議会 名古屋本部
後援:名古屋市、 公益財団法人愛知腎臓財団


陳情活動のご紹介
北名古屋市長へ陳情を実施しました。また、名古屋市政党別議員懇談会を行いました。詳しくはこちらをご覧ください。

第4回 ご長寿健康セミナー 認知症編 >詳しくはこちら

日時:2018年2月25日(日)
  13:30〜16:00(13:15開場)
会場:名古屋市立大学病院
  第5会議室 病棟・中央診療棟10階
定員:20名(先着順)

※参加費無料


第12回 市民公開講座を3/25(日)に開催 >詳しくはこちら

講演
介護保険制度について学ぼう

【講師】石橋 卓郎 先生
医療法人偕行会 在宅医療事業部 事務課長



CKD対策講演会in東区が開催されました
平成29年12月3日ウィルあいち2階の特別会議室で開催されました詳しくはこちらを

陳情活動のご紹介
平成29年11月14日(火)午前10時55分から場所は、名古屋市役所本庁舎2階会議室で名古屋市健康福祉局障害企画課課長の服部様の司会で平成29年度の名古屋市への陳情が行われました。詳しくはこちらをご覧ください。

名古屋市会議員との議員懇談会報告
平成29年7月から8月にかけて、本年度も名古屋市議会議員団(会派別)との懇談会を行った。詳しくはこちらをご覧ください。

NPO法人「あいち臓器提供支援プログラム(AODA)」

設立記念市民フォーラム
〜臓器移植法施行20周年を迎えて

※入場無料
日時:平成29年11月12日(日)
13:30〜16:00(13:00開場)

場所:今池ガスビル7Fダイアモンドルーム

主催:NPO法人あいち臓器提供支援プログラム(AODA)
共催:名古屋市立大学/愛知医科大学/藤田保健衛生大学


CKD(慢性腎臓病)対策講演会in東区

日時:平成29年12月3日(日)
午前10時〜(開場午前9時30分)

場所:ウィルあいち2F特別会議室
〒461-0016 名古屋市東区上堅杉町1番地
[講演1]
ともに協力して慢性腎臓病の進行防止につとめよう
前 田 憲 志 先 生
名古屋大学名誉教授
大幸砂田橋クリニック院長

[講演2]保存期の食事のポイント/
新しい食品の紹介

兼 平 奈 奈 先 生
東海学園大学 管理栄養学科 准教授

主催:NPO法人名古屋市腎友会
共催:一般社団法人愛知県腎臓病協議会 名古屋本部
後援:名古屋市、 公益財団法人愛知腎臓財団


腎・泌尿器系難病講演会
平成29年度難病患者医療生活相談事業

医師講話
腎・泌尿器系難病とどうやって付き合うか

講師 春日井市民病院 院長 渡邊有三氏

日時:平成29年11月25日(土)
   10時〜11時30分(開場9時40分)

場所:高岳げんき館

詳しくはこちらをご覧ください(PDF)

第15回総会&記念講演を開催しました
第15回総会&記念講演を開催しました。詳しくはこちら

第11回 市民公開講座を開催しました
第11回市民公開講座が開催されました。講演のタイトルは「介護保険制度について学ぼう」でした。詳しくはこちらを

第15回 NPO法人名古屋市腎友会総会

H29.4.23(日) 午前10時〜正午
場所:KDX桜通ビル8F,中外製薬株式会社8階会議室

入場無料・予約不要
【プログラム】
■第1部 第15回総会

■第2部 講演
心臓病における最新の検査
講師/大島覚先生
名古屋放射線診断クリニック心臓核医学センター長


世界腎臓デー2017 全国キャンペーン
あなたの腎臓、大丈夫?
毎年3月第二木曜日は世界腎臓デーです。


日時:平成29年3月11日(土)
   13:30〜15:00

場所:三井住友銀行 SMBCパーク栄

詳しくはこちらをご覧ください(PDF)

ご長寿健康セミナー(第6回 塩の話 編)
あなたの腎臓大丈夫?
年をとってから、あわてる前に。
参加費無料

日時:平成29年2月5日(日)
   13:30〜16:00(開場13:15)

場所:名古屋市立大学病院
主催:NPO法人 CKDキャリアネット
詳しくはこちらをご覧ください(PDF)

第11回 市民公開講座を3/5(日)に開催 >詳しくはこちら
講演
介護保険制度について学ぼう

【講師】城 良治 先生
医療法人偕行会 在宅医療事業部 事業部長


陳情活動のご紹介
平成28年11月17日(木)午前10時から、名古屋市役所本庁舎2階の健康福祉局会議室で、河村たかし名古屋市長への陳情書と署名を名古屋市健康福祉局の杉山局長に提出しました詳しくはこちらをご覧ください。

CKD対策講演会in名東区を開催

平成28年10月30日(日)午前10時〜12時。長久手市文化の家の「光のホール」で「CKD(慢性腎臓病)対策講演会in名東区」が開催されました。
タイトルは「慢性腎臓病(CKD)の勉強会〜なぜ、今、慢性腎不全の最大の原因が糖尿病?〜」で、
講師は、吉田篤博先生(名古屋市立大学病院医師で現在は地域医療連携センター長、臨床工学室長。及び愛知腎臓財団CKD対策協議会普及啓発部長)で行われました。
講演は、5枚の色紙を使った全員参加型の形式で行われました。全員参加という事で、参加者の皆様も適宜な緊張の中で行われたと思います。内容は、

  1. 腎臓の働きから
  2. 検査の大切さ
  3. 日本の透析状況及び水準
  4. 糖尿病と腎臓病の関係
  5. 糖尿病から腎不全になる患者の多さ
  6. 高齢者の糖尿病患者の血糖管理の難しさ
  7. 高齢者の低血糖は認知症の原因にもなるGサルコペニアとは
  8. 運動の重要性等でした。「サルコペニア」という言葉
を始めて知った人も多かったと思います。
今後も、CKD(慢性腎臓病)対策講演会を名古屋市の各地で開催し、腎不全にならない新しい治療法、生活習慣の方法等を
皆様に知ってもらいたいと思いました。

平成28年度 藤田保健衛生大学 市民公開講座

糖尿病と移植医療
日時:平成28年11月6日(日) 13:30〜16:00(開場13:00)
場所:ウィンクあいち1001会議室
〒450-0002 名古屋市中村区名駅4-4-38
●第1部 講演
・糖尿病で失敗しないための三つの原則
・糖尿病に対する移植医療
●第2部 シンポジウム
・臓器提供とは
●第3部 移植体験談
・膵臓移植や腎臓移植を受けた患者さん
・腎臓を提供したご家族


ご長寿健康セミナー(第5回 糖尿病・高血圧編)
あなたの腎臓大丈夫?
年をとってから、あわてる前に。
参加費無料

日時:平成28年10月2日(日)
   13:30〜16:00(開場13:15)

場所:名古屋市立大学病院
主催:NPO法人 CKDキャリアネット
詳しくはこちらをご覧ください(PDF)

陳情活動のご紹介
平成28年名古屋市腎友会と名古屋市会議員団との懇談会が開催されました。詳しくはこちらをご覧ください。
陳情活動のご紹介
平成28年11月17日(木)午前10時から、名古屋市役所本庁舎2階の健康福祉局会議室で、河村たかし名古屋市長への陳情書と署名を名古屋市健康福祉局の杉山局長に提出しました詳しくはこちらをご覧ください。

CKD対策講演会in名東区を開催

平成28年10月30日(日)午前10時〜12時。長久手市文化の家の「光のホール」で「CKD(慢性腎臓病)対策講演会in名東区」が開催されました。
タイトルは「慢性腎臓病(CKD)の勉強会〜なぜ、今、慢性腎不全の最大の原因が糖尿病?〜」で、
講師は、吉田篤博先生(名古屋市立大学病院医師で現在は地域医療連携センター長、臨床工学室長。及び愛知腎臓財団CKD対策協議会普及啓発部長)で行われました。
講演は、5枚の色紙を使った全員参加型の形式で行われました。全員参加という事で、参加者の皆様も適宜な緊張の中で行われたと思います。内容は、

  1. 腎臓の働きから
  2. 検査の大切さ
  3. 日本の透析状況及び水準
  4. 糖尿病と腎臓病の関係
  5. 糖尿病から腎不全になる患者の多さ
  6. 高齢者の糖尿病患者の血糖管理の難しさ
  7. 高齢者の低血糖は認知症の原因にもなるGサルコペニアとは
  8. 運動の重要性等でした。「サルコペニア」という言葉
を始めて知った人も多かったと思います。
今後も、CKD(慢性腎臓病)対策講演会を名古屋市の各地で開催し、腎不全にならない新しい治療法、生活習慣の方法等を
皆様に知ってもらいたいと思いました。

平成28年度 藤田保健衛生大学 市民公開講座

糖尿病と移植医療
日時:平成28年11月6日(日) 13:30〜16:00(開場13:00)
場所:ウィンクあいち1001会議室
〒450-0002 名古屋市中村区名駅4-4-38
●第1部 講演
・糖尿病で失敗しないための三つの原則
・糖尿病に対する移植医療
●第2部 シンポジウム
・臓器提供とは
●第3部 移植体験談
・膵臓移植や腎臓移植を受けた患者さん
・腎臓を提供したご家族


ご長寿健康セミナー(第5回 糖尿病・高血圧編)
あなたの腎臓大丈夫?
年をとってから、あわてる前に。
参加費無料

日時:平成28年10月2日(日)
   13:30〜16:00(開場13:15)

場所:名古屋市立大学病院
主催:NPO法人 CKDキャリアネット
詳しくはこちらをご覧ください(PDF)

陳情活動のご紹介
平成28年名古屋市腎友会と名古屋市会議員団との懇談会が開催されました。詳しくはこちらをご覧ください。

CKD(慢性腎臓病)対策講演会in名東区

「糖尿病」から「慢性腎不全」になるのを防ごう
日時:平成28年10月30日(日) 午前10時〜(開場午前9時30分)
場所:長久手市文化の家 光のホール
〒480-1166 愛知県長久手市野田農201
■慢性腎臓病(CKD)の勉強会

−なぜ、今、慢性腎不全の最大の原因が糖尿病?−
吉 田 篤 博 先 生
名古屋市立大学病院
地域医療連携センター長・臨床工学室長


主催:NPO法人名古屋市腎友会
共催:愛腎協 長久手地域腎友会、愛腎協名古屋本部
後援:名古屋市、 公益財団法人愛知腎臓財団


第59回日本腎臓学会学術総会 市民公開講座

まるごと腎臓病〜こどもから大人まで〜
日時:2016年9月11日(日)13:00〜15:00(受付:12:00〜)
場所:愛知医科大学「たちばなホール」
愛知県長久手市岩作雁又1-1 愛知医科大学 本館2階
参加費:無料
定員:450名(先着) ※事前参加登録不要
→ホームページはこちら
■プログラム

【ご挨拶】
今井裕一
(第59回日本腎臓学会学術総会総会長/愛知医科大学腎臓・リウマチ膠原病内科 教授)
【講演1】小児と腎臓病
永井琢人
(愛知医科大学腎臓・リウマチ膠原病内科 講師)
【講演2】成人腎臓病と病診連携
北川渡
((医)北国会 北川内科 院長/愛知医科大学腎臓・リウマチ膠原病内科 非常勤講師)
【講演3】わが国における腎臓移植の現況
打田和治
(愛知医科大学腎移植外科 客員教授)
※講演終了後、腎臓病相談コーナーを行います。


7/10(日)市民公開講座
東海腹膜透析研究会主催
第9回市民公開講座
「腎臓病と共に生きる
〜腎代替医療について〜」

参加費無料

日時:平成28年7月10日(日) 午後1時30分〜午後4時
場所:愛知県産業労働センター(ウィンクあいち)
詳しくはこちらをご覧ください(PDF)


ご長寿健康セミナー(第4回 腎臓病編)
あなたの腎臓大丈夫?
年をとってから、あわてる前に。
参加費無料

日時:平成28年6月5日(日) 午後1時30分〜4時(開場午後1時15分)
場所:名古屋都市センター
主催:NPO法人 CKDキャリアネット
詳しくはこちらをご覧ください(PDF)

第14回NPO法人名古屋市腎友会総会を開催
平成28年4月24日(日)KDX桜通りビル8階の中外製薬名古屋支店の会議室で「第14回NPO法人名古屋市腎友会総会」が開催されました。
第一部の総会では、平成27年事業報告、平成27年度決算報告・監査報告、平成28年度事業計画、平成28年度予算案、役員改選、スローガン等の議事が提出され、皆の拍手で承認されました。

第二部の記念講演では、医療法人偕行会 透析事業部長で医学博士の山田哲也先生を講師に招き、「発展途上国における透析医療〜日本との比較〜」のテーマで講演が行われました。
発展途上国の透析のありさまを学んで、私達のような日本で透析を受けている者は、本当に恵まれており、感謝しなければならないと思いました。又、これからも透析医療の質が低下しないように私達「NPO法人名古屋市腎友会」が、ガンバッテ活動していかなければならないと改めて思いました。(報告者:事務局 松浦一英)

お知らせ
名古屋市内の障がい者で福祉乗車券をご使用の皆様へのお知らせ
平成28年11月1日より「福祉乗車券」が「マナカ」に変わります。
名古屋市健康福祉局からのお知らせはこちらをご覧ください。
詳しくは各区の区民福祉部福祉課にお尋ねください。

透析患者の皆さん!自立支援医療の手続はお済ですか?
自立支援医療の手続きをしていない方の医療費は、各自治体が医療費助成として負担しています。
その負担分の「しわ寄せ」が、患者全体に及ばないように申請がまだの人は、早く自立支援医療の手続きをすませましょう。
(現在全体で約2割の患者が未申請)

2016 青い鳥ハガキ 無料配布のお知らせ
【配付の対象】
(1)重度の身体障がい者 1 級又は 2 級の方
(2)重度の知的障がい者 療育手帳に「A」(又は 1 度、2 度)の表記がある方
受付期間】
2016年4 月1日(金)から5月31日(火)まで
配付葉書】
通常郵便葉書(無地、インクジェット紙又はくぼみ入り)
通常郵便葉書胡蝶蘭(無地又はインクジェット紙)
配付枚数】
お一人につき上記配付葉書の中からいずれか 1 種類を 20 枚
最寄りの郵便局で手続きしてください。
詳しくは各区の区民福祉部福祉課にお尋ねください。
→日本郵便の青い鳥ハガキの紹介ページへ

第14回 NPO法人名古屋市腎友会総会

H28.4.24(日) 午前10時〜正午
場所:中外製薬名古屋支店8階会議室

入場無料
【プログラム】
■第1部 第14回総会

■第2部 講演
発展途上国における透析医療〜日本との比較〜
講師/山田哲也先生
医療法人偕行会 透析医療事業部部長
医学博士



第107回移植セミナー
参加無料(どなたでもご自由にご参加ください)
日時:平成28年3月6日(日) 午後1時30分〜4時(開場午後1時)

場所:豊橋市民病院 3階講堂
→詳細はPDFファイルをご覧下さい
主催:特定非営利活動法人 日本移植者協議会
共催:豊橋市民病院移植外科
後援:一般社団法人 全国腎臓病協議会
協賛:ノバルティスファーマ株式会社、中外製薬株式会社

書籍のご紹介〜血管年齢が若返る「炭酸浴」
【著 者】
川原 弘久(かわはら ひろひさ)

医療法人偕行会グループ 理事長兼会長 愛知県病院協会 参与
公益財団法人日本アジア医療看護育成会 代表理事
【監 修 者】
山田哲也(やまだ てつや)
医療法人偕行会常務理事( 透析医療事業部長兼務)

森山善文(もりやま よしふみ)
医療法人偕行会炭酸泉運動療法強化部長
名古屋共立病院統括部長

【発 売 元】株式会社 幻冬舎
【内 容】
食事、運動……血管老化をふせぐ「第三の方法」があった!
高血圧や糖尿病合併症、心筋梗塞リスクを改善する「高濃度炭酸泉」とは!?
本書では、医学的視点で炭酸浴の血行促進、血管拡張効果を解説。
炭酸浴を取り入れることで得られる健康上のメリットから、日常の取り入れ方を紹介する。
さらに高濃度炭酸泉による心筋梗塞、脳血管障害への効能・効果を実際の症例をもとに詳しく解説していく。
【目 次】
第1章:心筋梗塞、脳梗塞、脳卒中.......
     血管の老化が命を縮める
第2章:喫煙、高コレステロール食.......
     血管の老化を招く6つの生活習慣
第3章:血管を若返らせ、生活習慣病を予防する炭酸浴とは?
第4章:心臓病、動脈硬化、認知症の予防が期待される炭酸の効用
第5章:炭酸浴を毎日の生活に取り入れて健康寿命を延ばす

第10回市民公開講座を開催しました
平成27年12月6日(日)午前10時〜12時、KDX桜通ビル8F中外製薬(株)会議室にて、NPO法人名古屋市腎友会主催、愛腎協共催で第10回市民公開講座が開催されました。
今回の講座は、プラスアセットパートナーズ(株)代表取締役の浦西稔先生を講師に招き「医療と介護の勉強会」と題して、1時間30分もの間「介護保険」についてしっかり学びました。
107名の参加者があり、介護保険の初歩的なところからわかりやすく解説していただきました。
出席者の中には看護師ら医療従事者や薬剤師、介護関係の方もいて、大変盛況でした。アンケート調査によると、「とても勉強になったのでもう一度聞いてみたい」と言う感想が多かったです。 参加者の皆様お疲れさまでした。

名古屋市へ陳情を行い、署名書を提出 >詳しくはこちら
平成27年11月17日(火)午前9時55分より、名古屋市役所本庁舎2階の会議室で名古屋市に対して、NPO法人名古屋市腎友会と一般社団法人愛知県腎臓病協議会が合同で陳情を行いました。

第10回 市民公開講座を12/6(日)に開催 >詳しくはこちら
講演
医療と介護の勉強会
〜学んで活かそう介護保険〜

【講師】浦西 稔 先生
プラスアセットパートナーズ株式会社 代表取締役


CKD(慢性腎臓病)対策講演会in瑞穂区

「糖尿病」から「慢性腎臓病」になるのを防ごう!!
日時:平成27年9月6日(日) 午前10時〜正午(開場午前9時30分)
場所:名古屋市立大学病院 4階 第一会議室
■慢性腎臓病(CKD)の勉強会
−なぜ、今、慢性腎不全の最大の原因が糖尿病?−
吉 田 篤 博 先 生
名古屋市立大学病院
地域医療連携センター長・臨床工学室長


主催:NPO法人名古屋市腎友会
共催:一般社団法人愛知県腎臓病協議会
後援:名古屋市、 公益財団法人愛知腎臓財団



第13回 NPO法人名古屋市腎友会総会

H27.4.19(日) AM10:00〜12:00
場所:中外東京海上ビル8F 中外製薬株式会社 会議室

入場無料
【プログラム】
■第1部 第13回総会

■第2部 講演
人工炭酸泉で身体中の血管を生き返らせよう
講師/山田哲也先生
医療法人偕行会 透析医療事業部 事業部長
医学博士



CKD(慢性腎臓病)対策講演会&和太鼓演奏会in港区

「糖尿病」から「慢性腎臓病」になるのを防ごう!!
日時:平成26年11月16日(日) 午前10時〜12時(開場午前9時30分)
場所:名古屋市港文化小劇場
■講  演
慢性腎臓病・糖尿病の食事と生活〜慢性腎不全にならない為に〜
講師/辻井しず先生
藤田保健衛生大学病院 看護長

主催:一般社団法人愛知県腎臓病協議会、NPO法人名古屋市腎友会
後援:名古屋市、 公益財団法人愛知腎臓財団


東海腹膜透析研究会 第7回市民公開講座

腎臓病と共に生きる〜腎代替医療について〜
日時:H26.4.20(日)13:30〜16:00
場所:愛知県産業労働センター(ウィンクあいち)1002
入場無料
■プログラム

保存期腎不全について/末期腎不全の治療法 透析療法について(PD/HD)/末期腎不全の治療法 臓器移植について/腎不全患者の生活(食事等含む)について
主催:東海腹膜透析研究会


なごやし腎友会だより  ニュース・トピックス
25年総集号
第11 回NPO 法人名古屋市腎友会記念総会開催/愛腎協「会員証(社員証)」の周知活動 他

第12回 NPO法人名古屋市腎友会総会

H26.4.6(日) AM10:00〜12:00
場所:中外東京海上ビル8F 中外製薬株式会社 会議室

入場無料
【プログラム】
■第1部 第12回総会

■第2部 記念講演
透析患者の運動療法 
「100歳まで自分の足で病院に通おう」

講師/森山善文先生
名古屋共立病院 統括部長
リハビリテーション室室長



CKD(慢性腎臓病)対策講演会in天白区

糖尿病から慢性腎臓病になるのを防ごう!!
日時:H26.2.23(日)AM10:00〜12:00
場所:天白区役所講堂
■講  演
今日からできる糖尿病の予防と治療〜慢性腎不全への進行を防ぐ為に
講師/湯澤由紀夫先生
藤田保健衛生大学病院 副院長
座長/小出滋久先生
藤田保健衛生大学病院 腎内科 講師

主催:NPO法人名古屋市腎友会
後援:名古屋市、 公益財団法人愛知腎臓財団、一般社団法人 愛知県腎臓病協議会


第9回 市民公開講座を12/1(日)に開催 >詳しくはこちら
講演
今日からできる糖尿病の予防と治療-慢性腎不全への進行を防ぐ為に-
【講師】安田宜成先生
名古屋大学医学部CKD(慢性腎臓病)地域連携 
システム寄附講座・准教授
【座長】春日弘毅先生
偕行会セントラルクリニック院長

■患者による体験談:患者代表

第11回 NPO法人名古屋市腎友会総会

H25.4.21(日) AM10:00〜12:00
場所:中外東京海上ビル8F 中外製薬株式会社 会議室
参加無料
【プログラム】
■総会:AM10:00〜10:30

■講演:
 第1部 AM10:30〜11:30
 「透析患者の眼疾患について」
 講師/長木康典先生
   共立眼科クリニック 院長
 第2部 AM11:30〜12:00
 「透析患者の運動療法」
 講師/森山善文先生
  偕行会ウェルネスセンター 課長
  健康運動指導士



CKD(慢性腎臓病)対策講演会in中川区

腎臓に不安のある人集まれ!!
日時:H25.3.17(日) PM1:00〜4:00
場所:名古屋市中川区役所講堂
■講  演
慢性腎臓病と言われたら無理なく続けられる らくらく自己管理
講師/勢納八郎先生
医療法人偕行会 城西病院院長
座長/常世田智明先生
名古屋掖済会病院 腎臓内科医師
■体験談

主催:NPO法人名古屋市腎友会
後援:名古屋市、 公益財団法人愛知腎臓財団慢性腎臓病(CKD)対策協議会、一般社団法人 愛知県腎臓病協議会


生体腎臓移植の勉強会  開催のお知らせ

【日時】平成25年2月3日(日)10時30分〜12時(受付開始10時15分)
【場所】名古屋共立クリニック5階会議室
    〒454-0933 名古屋市中川区法華1-190(地図)
【講師】 剣持 敬先生(藤田保健衛生大学医学部 臓器移植科 教授)
先着140名様 入場無料
問い合わせ先:医療法人 偕行会 透析医療事業部
電話 052-363-7211


なごやし腎友会だより  ニュース・トピックス
平成24年度の活動トピックスをこちらでもご覧頂けます。
24年総集号
第10 回NPO 法人名古屋市腎友会記念総会が行われました
CKD 対策講演会in 昭和区が行われました 他

第8回 市民公開講座を11/11(日)に開催 >詳しくはこちら
講演第一部
あなたの腎臓、大丈夫? 新しい慢性腎臓病(CKD) の重症度分類について
【講師】吉田篤博先生
名古屋市立大学 人工透析部 医療福祉地域連携室 臨床工学室 病院教授
【座長】春日弘毅先生
偕行会セントラルクリニック院長
講演第二部
腎臓・糖尿病に良くない市販薬
【講師】西川弘嗣氏
愛知県薬剤師会理事
体験談

CKD(慢性腎臓病)対策講演会in中村区

腎臓に不安のある人集まれ!!
CKD(慢性腎臓病)を勉強しましょう。

日時:H24.9.30(日) PM1:00〜4:00
場所:名古屋市中村区役所講堂
■講  演
新しい国民病CKD(慢性腎臓病)
腎臓を元気に保つ生活と食事
講師/安田宜成先生
名古屋大学大学院医学系研究科
CKD地域連携システム講座准教授

座長/勢納八郎先生
偕行会 城西病院 院長
■栄養指導
講師/鈴木富夫先生
名古屋大学医学部附属病院 栄養管理部 副部長
■体験談


第10回 NPO法人名古屋市腎友会総会

安心・安全な透析生活がおくれるように運動をすすめています。
日時:H24.4.1(日) AM10〜12
場所:中外東京海上ビル8F 中外製薬株式会社 会議室
■総  会
午前10時〜10時30分
■記念講演
第1部 午前10時30分〜11時30分
「今後の医療と透析の行方」
偕行会グループ会長 川原弘久氏

第2部 午前11時30分〜12時
「最新の透析機器(全自動)およびダイアライザーについて」
名港共立クリニック 透析技術部長 田岡正宏氏


CKD(慢性腎臓病)対策講演会in昭和区

あなたの腎臓は大丈夫ですか?CKD(慢性腎臓病)を勉強しましょう。
日時:H24.4.8(日) PM1:30〜3:30
場所:名古屋市昭和区役所講堂
■講  演
「腎臓病と言われたら-早期発見 予防から治療まで」
講師/松尾清一先生
名古屋大学医学部附属病院 院長 愛知腎臓財団 CKD対策協議会委員長
座長/勢納八郎先生
偕行会 城西病院 院長
■栄養指導
講師/鈴木富夫先生
名古屋大学医学部附属病院 栄養管理部 副部長


第7回 市民公開講座を11/6(日)に開催
「新しい国民病、慢性腎臓病(CKD)あなたの健康を守る大切な腎臓の働きとは?」「眼と良く付き合う方法」「体験談」「栄養指導」など、ぜひこちらでご覧ください。

全国の人工透析患者を減らす為に!

CKD(慢性腎臓病)対策講演会を、
        名古屋市16区で予定。

日時:H23.10.2(日) PM2〜4
場所:名古屋市緑区役所講堂
現在透析予備軍と言われる糖尿病患者800万人、慢性腎臓病に至っては1,330万人になります。
当NPO法人名古屋市腎友会は毎年11月に透析にならないためのCKD対策講演会≠開催してきました。
本年度よりより多くの人に慢性腎臓病の恐ろしさを知ってもらうために、名古屋市16区でCKD対策講演会を開催することになりました。詳しくはこちらをご覧ください。


なごやし腎友会だより 第12号
会員のページ「災害時の為の対応」他
なごやし腎友会だより 第12号を発行しました。

小冊子「あなたの腎臓だいじょうぶ?」をご紹介
メタボリック症候群から、成人病・糖尿病・腎臓病への移行に歯止めをかけるとともに、ややもすると家庭崩壊を招く病気にならないように訴え、知ってもらうために作成しました。

第6回 市民公開講座の内容をご紹介
「新しい国民病、慢性腎臓病(CKD):あなたの健康を守る大切な腎臓の働きとは?」や体験談など、ぜひこちらでご覧ください。

なごやし腎友会だより 第11号
会員のページ「来るべき自己負担の波が」他
なごやし腎友会だより 第11号を発行しました。

なごやし腎友会だよりニューストピックスvol.5&6
Vol.5:第6回市民公開講座を開催
Vol.6:平成22年度名古屋市健康福祉局との陳情

陳情活動の成果が実りました
肺炎球菌ワクチン予防接種公費助成について。 平成22年1月3日、肺炎球菌予防ワクチンの公費助成について半額助成する事が決まりました。

平成22年までの市民公開講座の記録
→NPO 法人名古屋市腎友会が主催した「市民公開講座」の第1回(平成17年11月)から第6回(平成22年11月)までの内容をご紹介いたします(PDFファイル)。

陳情活動のご紹介
平成22年度「腎不全患者の医療費負担助成」、「タクシー料金助成制度改正」及び「障害者の雇用促進について」を要望する陳情書

役員の変更について
役員が変更となりました。詳しくはこちらをご覧ください。

第6回市民公開講座のお知らせ
第6回市民公開講座のお知らせ平成22 年11 月14 日(日)講演 「 新しい国民病、慢性腎臓病(CKD):あなたの健康を守る大切な腎臓の働きとは?」さらには体験談など充実した内容で開催いたします。
→詳しくはこちらをご覧ください

透析患者が答えるQ&A
透析治療を受ける方の不安が軽減されればと考え、 当法人に所属する透析治療を実際に受けている患者が答えています。

なごやし腎友会だよりニューストピックスvol.4(その2)
愛知県議団、名古屋市議団懇談会を開催(詳細版)

なごやし腎友会だより 第10号
「平成22年 理念と基本方針」他
なごやし腎友会だより 第10号を発行しました。

なごやし腎友会だよりニューストピックスvol.4
愛知県議団、名古屋市議団懇談会を開催

なごやし腎友会だより 第9号
「平成22年 理念と基本方針」他
なごやし腎友会だより 第9号を発行しました。

なごやし腎友会だよりニューストピックスvol.2 & 3
死亡者の95パーセントが65歳以上といわれる肺炎・ 肺炎球菌ワクチン最新情報!
ワクチン、がん検診について/ 名古屋市障害福祉部長 佐藤良喜氏に聞く!

なごやし腎友会だよりニューストピックスvol.1
名古屋市健康福祉局へ陳情に関する結果報告
・重度身体障害者医療費助成制度の継続
・タクシーチケット36枚(年間156枚)増発
・肺炎球菌ワクチン予防接種助成について

名古屋市との陳情について活動報告書
「障害者医療費助成制度の継続」「透析患者の通院状況を訴え、タクシーチケットの増発要望」「肺炎球菌ワクチン予防接種公費助成について」など。 詳しくはこちらをご覧ください。

なごやし腎友会だより 第8号
「市腎友会が河村名古屋市長と懇談」他
なごやし腎友会だより 第8号を発行しました。